法務省|令和5年 民間主要企業夏季一時金妥結状況を公表します
令和5年9月08日(金)
【照会先】
政策統括官付 労使関係担当参事官室
参事官:大塚 弘満
室長補佐:塩田 尚志
(代表電話) 03(5253)1111
(内線7766)
(直通電話) 03(3502)6735
報道関係者 各位
令和5年 民間主要企業夏季一時金妥結状況を公表します
~平均妥結額(845,557 円)は、2年連続で80 万円台の水準~
厚生労働省では、労使交渉の実情を把握するため、民間主要企業の夏季一時金妥結状況を毎年、集計しています。
このたび、令和5年の集計結果を以下のとおりまとめましたので、お知らせします。
【集計対象】
妥結額(妥結上明らかにされた額)などを把握できた、資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業351社。
【集計結果のポイント】
○ 平均妥結額は845,557 円で、昨年と比較して13,217 円(1.59%)の増。(第1表、 第2表)
○ 平均要求額は869,113 円で、昨年と比較して843 円(0.10%)の減。 (第2表)
- 表紙[PDF形式:150KB]
- 第1表 令和5年民間主要企業夏季一時金妥結状況[PDF形式:84KB]
- 第2表 夏季一時金妥結状況の推移[PDF形式:60KB]
- 第3表 妥結時期別企業数 第4表 一時金の年間決定実施状況の推移[PDF形式:74KB]
- 全体版[PDF形式:1.6MB]
出典:法務省 Webサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34971.html
監理団体の理事長様へ 特別なお知らせ
「営業活動ができない」という監理団体特有の課題。
その制約の中で、どのように新規の受入企業様と出会っていくべきか。
その解決策として、インターネット上で24時間365日、
貴団体の強みを発信し続ける"ホームページ制作"サービスを開始しました。
たった1社との出会いから、紹介の輪が自然と広がっていく。
そんな仕組みづくりに興味をお持ちの理事長様は、ぜひ下の画像をクリックしてご確認ください。
