2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|技能実習計画認定申請に係る提出書類一覧の改正等について 2023.04.03 技能実習計画認定申請に係る提出書類一覧の改正等について (別添1)(別添2)(別添3)(別添4) 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.otit.go.jp/files/us […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|技能実習制度運用要領が一部改正(令和5年4月1日付)されました 2023.04.03 技能実習制度運用要領が一部改正(令和5年4月1日付)されました。 改正箇所はこちらをご覧ください。 New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.otit.go.jp/fil […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|やむを得ない理由により技能実習を中断した場合の再開手続き改正に係る周知及び妊娠・出産等を理由とした不利益取扱いの禁止の徹底について(注意喚起とお願い) 重要なお知らせ 2023.04.03 やむを得ない理由により技能実習を中断した場合の再開手続き改正に係る周知及び妊娠・出産等を理由とした不利益取扱いの禁止の徹底について (注意喚起とお願い)New やむを得ない理由により […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|地方事務所・支所での通訳人による相談窓口のお知しらせ 2023.03.31 地方事務所・支所ちほうじむしょ・ししょでの通訳人つうやくにんによる相談窓口そうだんまどぐちのお知しらせ(くわしくは、こちら)New 各地方事務所・支所かくちほうじむしょ・ししょでは、通訳人つうやくに […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「外国人技能実習制度について」(令和5年03月31日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料)を掲載しました 2023.03.31 「外国人技能実習制度について」(令和5年03月31日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料)を掲載しました。 前回からの修正点 New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://ww […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|実習先変更支援サイト登録のお願い ※ 技能実習生を募集している監理団体又は実習先の変更を求める監理団体が、当該情報を利用するためには、利用者登録が必要です。詳細は、「実習先変更支援サイト」をご確認ください。 ※ 実習実施者は、加盟している監理団体に、実習 […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|ミャンマー、インドネシアの認定送出機関の更新を行いました 2023.03.30 ミャンマー、インドネシアの認定送出機関の更新を行いました。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/soushutsu_kikan_list/)にてご確認 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|技能実習生向け相談業務の実施 1.技能実習生への相談対応 技能実習生に対する支援として、技能実習生は、外国人技能実習機構に様々な相談を行うことができます。 相談対応にあたっては、主要な言語について曜日を決めて電話、メールで相談対応を実施する「母国語相 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|2023年4月12日から、オンライン通話(Zoom)での相談対応を始めます 2023.03.29 2023年4月12日から、オンライン通話(Zoom)での相談対応を始めます。 翻訳版資料はこちら(中国語)(ベトナム語)(タガログ語)(インドネシア語)(タイ語)(英語)(カンボジア語)(ミャンマー […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|技能実習SOS・緊急相談専用窓口 技能実習生の皆さん「殴られている」「強制的に帰国させられる」「事業主からセクハラを受けている」など、悩んだり、困っていませんか?外国人技能実習機(OTIT)では、そのような技能実習生の皆さんを母国語でサポートします。 悩 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|外国政府認定送出機関一覧から削除となった機関について 2023.03.28 外国政府認定送出機関一覧から削除となった機関について New 技能実習制度においては、我が国政府と送出国政府との間で二国間取決めを順次作成することとし、各送出国政府において自国の適正な送出機関のみを […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「実習先変更支援サイト」掲載の募集情報が閲覧・印刷できない場合の対処方法について 「実習先変更支援サイト」掲載の募集情報が閲覧・印刷できない場合の対処方法について (現状)2022年4月1日から「監理団体許可番号」「実習実施者届出受理番号」での検索機能を新たに追加したところですが、現在、掲載されている […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|カンボジアの認定送出機関の更新を行いました 2023.03.23 カンボジアの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから1機関が削除されましたのでご留意ください。最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/so […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|宿泊施設を退去する際に発生する費用の負担について(注意喚起) 令和5年3月22日 監理団体 各位実習実施者 各位 出入国在留管理庁在留管理支援部在留管理課厚 生 労 働 省 海 外 人 材 育 成 担 当 参 事 官外国人技能実習機構 宿泊施設を退去する際に発生する費用の負担につい […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|フィリピンの認定送出機関の更新を行いました 2023.03.16 フィリピンの認定送出機関の更新を行いました。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/soushutsu_kikan_list/)にてご確認ください。 出 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|ウズベキスタンの認定送出機関の更新を行いました 2023.03.10 ウズベキスタンの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから1機関が削除されましたのでご留意ください。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|ベトナムの認定送出機関の更新を行いました 2023.03.08 ベトナムの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リスト から4機関が削除されましたのでご留意ください。最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/so […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|令和3年4月23日の緊急事態宣言等を踏まえた監理団体・実習実施者の皆様へのお願い (期間の延長及び区域の変更) 令和3年8月 20 日 実習実施者監理団体 各位 外国人技能実習機構 令和3年4月 23 日の緊急事態宣言等を踏まえた監理団体・実習実施者の皆様へのお願い(期間の延長及び区域の変更) 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉 […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|特定の職種及び作業に係る技能実習制度運用要領-介護職種の基準について-が一部改正 2021.08.03 特定の職種及び作業に係る技能実習制度運用要領-介護職種の基準について-が一部改正(令和3年7月29日付)されました。 改正箇所はこちらをご覧ください。New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトh […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|ベトナムの認定送出機関の更新を行いました【※9機関の削除】 2021.07.16 ベトナムの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから9機関が削除されましたのでご留意ください。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/so […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません【最新版】 監理団体・実習実施者の皆様へ 大切なおしらせ 妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません ・妊娠、出産等を理由とした解雇や不利益取扱いは法律で禁止されています。・送出機関が技能実習生との間で、妊娠等を理由とし […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|自動車整備職種で技能実習を行う際の事業所について 2021.07.07 自動車整備職種で技能実習を行う際の事業所について 令和3年7月7日 実習実施者監 理 団 体 各位 自動車整備職種で技能実習を行う際の事業所について 日頃から、技能実習制度の適正な運営につきまして […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|技能実習生に対する新型コロナワクチン接種の支援について(依頼) 2021.07.05 技能実習生に対する新型コロナワクチン接種の支援について(依頼) 令和3年7月5日 監理団体実習実施者 各 位 外国人技能実習機構 技能実習生に対する新型コロナワクチン接種の支援について(依頼) 外国 […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|モンゴルの認定送出機関の更新を行いました【※10機関の削除】 2021.06.29 モンゴルの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから10機関が削除されましたのでご留意ください。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/s […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|Facebook Messengerでの音声相談対応を始めました 2021.06.22 Facebook Messengerでの音声相談対応を始めました(インドネシア語、ミャンマー語) インドネシア、ミャンマーから来日している技能実習生の皆さん向けに、これまでの一般回線、メール、手紙で […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|失踪者の発生が著しい送出機関に対する措置について(周知) 令和3年6月18日 監理団体実習実施者 各位 外国人技能実習機構 失踪者の発生が著しい送出機関に対する措置について(周知) 令和元年11月,出入国在留管理庁において,「失踪技能実習生を減少させるための施策」が取りまとめら […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構| スリランカの認定送出機関の更新を行いました【※7機関の削除】 2021.06.03 スリランカの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから7機関が削除されましたのでご留意ください。 最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/s […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構| 「よくあるご質問(監理団体の許可申請関係)」を更新しました 2021.06.02 監理事業の許可申請に関するもの 法人形態に関するもの 外部役員又は外部監査に関するもの 監理責任者に関するもの 〇 技能実習計画作成指導者に関するもの 職員の常勤性に関するもの 職業紹介の許可に関す […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構| 実施状況報告書記載に関するよくあるご質問について 2021.05.26 ○実施状況報告書作成に当たっては、実施状況報告書の様式下部に記載の(注意)及び、記載例をご参照ください。○そのほか、よくあるご質問についてまとめましたのでご参考ください。 報告書作成及び提出に関して […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|インドネシアの認定送出機関の更新を行いました【※7機関の削除】 2021.05.21 インドネシアの認定送出機関の更新を行いました。 認定送出機関リストから7機関が削除されましたのでご留意ください。最新の情報は外国政府認定送出機関一覧(https://www.otit.go.jp/s […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません(監理団体・実習実施者の皆様へ) 2021.05.14 妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません(監理団体・実習実施者の皆様へ) 当機構への届出等に関するよくあるご質問はこちら技能実習生向けの資料はこちら(日本語)(やさしい日本語)(中国語 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|地方事務所・支所での通訳人による相談窓口のおしらせ(くわしくは、こちら) お知らせ 2021.04.27 地方事務所・支所ちほうじむしょ・ししょでの通訳人つうやくにんによる相談窓口そうだんまどぐちのおしらせ(くわしくは、こちら)New 各地方事務所・支所かくちほうじむしょ・ししょでは、通訳人つ […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「外国人技能実習制度について」(令和3年4月21日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料)を掲載しました お知らせ 2021.04.27 「外国人技能実習制度について」(令和3年4月21日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料)を掲載しました 前回からの修正点 New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps:/ […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|国民年金制度のしくみ(日本年金機構ホームページ) お知らせ 2021.04.26 国民年金制度のしくみ(日本年金機構ホームページ) (※)国民年金制度は、国籍にかかわらず、原則として20歳以上で日本国内に住所を有する場合には、加入する義務があります。外国人技能実習生の方 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|令和3年4月23日の緊急事態宣言等を踏まえた監理団体・実習実施者の皆様へのお願い 重要なお知らせ 2021.04.26 令和3年4月23日の緊急事態宣言等を踏まえた監理団体・実習実施者の皆様へのお願い New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.otit.go.jp/file […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|ビジネスと人権ポータルサイト(外務省ホームページ) お知らせ 2021.04.23 ビジネスと人権ポータルサイト(外務省ホームページ)New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bhr/index.h […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「技能実習生の技能検定受検にあたって」が公開されていますのでご覧ください。(厚生労働省ホームページ) お知らせ 2021.04.12 「技能実習生の技能検定受検にあたって」が公開されていますのでご覧ください。(厚生労働省ホームページ) 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.mhlw.go.jp/c […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集」及び「雇用管理に役立つ多言語用語集」が公開されていますのでご覧ください。(厚生労働省ホームページ) お知らせ 2021.04.02 「外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集」及び「雇用管理に役立つ多言語用語集」が公開されていますのでご覧ください。(厚生労働省ホームページ) 出典:外国人技能実 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「よくあるご質問(介護職種関係)」を更新しました お知らせ 2021.04.01 「よくあるご質問(介護職種関係)」を更新しました。 New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.otit.go.jp/kyozai/
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 監理団体ドットネット OTIT|外国人技能実習機構 外国人技能実習機構|「新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について」を更新しました お知らせ 2021.03.26 「新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について」を更新(更新箇所:QA8-2)しました。 New 出典:外国人技能実習機構 Webサイトhttps://www.otit.go.j […]